養泉寺の主な行事

晨朝参拝(毎月1日の朝参り、勤行と法話)

修正会(元旦の初参り、勤行と年頭法話)

永代経法要(春季3月と秋季9月)

報恩講法要(11月)

花まつり(4月初旬)お釈迦様の誕生日をお祝いします

盆法要(8月)

婦人会の研修旅行や手芸教室

青壮年会の親睦会(各法要時)

この他、他寺と合同の研修会や団体旅行、ゴルフコンペやボーリング大会などを行っています。

永代経法要(春季3月、秋季9月、年2回)

尊いお念仏のみ教えを伝えてくださったご先祖を偲び、私自身が仏法を聞き、そのみ教えを子孫にそして周りの方々にも伝えていき、お寺を永代に護っていく法要です。

報恩講法要(11月)

浄土真宗宗祖・親鸞聖人のご命日(新暦で1月16日)にあわせて営まれる法要で、浄土真宗では一年を通じて一番大切な法要です。親鸞聖人が生涯をかけてお念仏のみ教えを伝え弘められたご恩徳を偲びつつ、あらためて阿弥陀如来のおすくいを深くあじわわせていただきます。

花まつり(4月初旬)お釈迦様の誕生日を祝う

お釈迦さまは、今からはるか二千五百数年のむかし、現在のネパール領ルンビニーの森の中で、お母さんの摩耶(マーヤー)さまからお生まれになりました。生まれて七歩歩かれ、「天上天下 唯我独尊、天にも地にも私という人間はたった一人しかいない尊い存在である」と言われ、大地が震動し甘露の雨が降ったと伝えられています。花まつりでは、誕生仏に甘茶をかけて、お釈迦さまのお誕生日をお祝いします。

盆法会(8月)

亡くなられた先人たちのご恩にあらためて思いを寄せ、仏さまに遇うご縁としてのお盆です。本堂で朝夕法会が勤められます。初盆のお宅には、あらかじめご連絡の上、ご自宅に訪問読経に伺います。